2005/03/25

そりゃあスパムなくならないはずだわ

スパムの意外な事実……読んでクリック、買っちゃうユーザーまで多いと判明

米Radicati Groupおよび米Mirapointは、スパム(迷惑メール)を受信したユーザーの対応などを調査した最新レポートの発表を行った。スパムを開封して内容をチェックし、URLリンクをクリックしたり、実際にショッピングまで行ったりするユーザーも少なくないことが明らかにされている。
公表された調査結果によれば、スパムの本文中に記載されたURLリンク(配信停止用リンクを除く)をクリックすることがあると答えた人は、全回答者の31%に上ったという。とはいえ、今回のレポートでは、安易にスパム内のリンクをクリックすれば、逆にスパム送信者に受信用アドレスを知らせて、より多くのスパムを送りつけられることになるばかりか、ウイルスやワームに感染する危険性も高いと警告されており、企業の場合は、社内全体に被害が拡大する恐れもあるとの指摘が出されている。スパムへの誤った対応が、フィッシング詐欺につながるケースも少なからず報告されているようだ。
また、全回答者の18%が、スパム本文中の配信停止用URLリンクをクリックすることがあると答えたほか、これまでにスパムが宣伝する商品サービスの購入にまで至ったことがあるとの回答も、全体の1割以上に達したとされる。同レポートでは、非常に低いコストで大量に宣伝広告が送れるのみならず、10人に1人以上の高い購入率が記録されていることに魅せられて、スパム送信を手がける人が後を絶たない現状について、懸念が表明されている。
米Radicati Groupの市場アナリストであるMarcel Nienhuis氏は「今回の発表データは驚くべき内容であり、ショッキングな状況を明るみにした。スパム、ウイルス、フィッシングといったEメールを取り巻くセキュリティ事情の悪化が、なぜ一向に改善しないのかを示す内容ともなっている。スパムへの技術的な対策は進歩し続けているのに、各ユーザーのまずい対応状況のせいで悪化の一途をたどる問題まで、技術的なアプローチで阻止することはできない」とコメントした。

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
俺がサクラしてた出会い系サイトも主な宣伝方法はスパムメールだったからなぁ。
500万携帯メールアドレスを業者から50万で購入(そのうち生きてるのは1割程度、1アドレス1円かぁ) 
ずらりと並んだ携帯からもくもくと送信される光景は壮観だったなぁ。

No comments: